
蕾が「見えた」のではなく「見た」というところがミソ(笑) チラリめくって覗いて見ちゃいました。萼が傷ついたり、破れたりするので、本当は静かに待たないといけないんですが。

ゴールドは、小さな蕾のうちからゴールドなんですねぇ♪ オークションで落札したのは、まだ花芽が見えません。3年生なんですが、生育がゆっくりなんでしょうか。焦らなくても、春近くになれば花芽が出てくれるかなぁ。
*==============================*
元旦に見たダーク系の蕾、セミダブルかとびっくりしてましたが、これまでの経験から、やはりなんだかおかしいと感じて、また中を見てしまいました。
ネクタリーに見えたものは、内弁の先がクルッと丸まって厚みがあるように見えたらしく、よぉ~~~く確認したらネクタリーではないようです。内弁は色もついておらず、ベイン上の筋が入っていました。なので、余計ネクタリーに見えたのですね。
何度も後悔してますが(笑)…蕾のうちは本来の姿がわからないので、もうめくるのはやめようと思います。お騒がせしました。
- 関連記事
-
- 落札苗、到着!〈クリスマスローズ〉 (2013/01/07)
- 松村園芸 選抜ゴールド 蕾を見た♪〈クリスマスローズ〉 (2013/01/04)
- ゴールドネクタリーSS×オドルス・ゴールドパイン〈クリスマスローズ〉 (2013/01/01)